2012年11月15日
東京スカイツリーから見えた富士山!
東京スカイツリー天望回廊、450mからの絶景に癒される♪
高層ビルマニアの私、やっと東京スカイツリー天望回廊(450m)に行ってきました~♪ 日頃の行いが良いからかこの日は快晴で富士山がくっきりと見え、遠くは横浜市内、千葉市内、埼玉市内までが見えました!流石に東京スカイツリー天望回廊、450m からの景色は、ちょっとそこらへんの高層ビルから見る景色とは訳が違いました(高) 東京都内の全てが見渡せ、丸ノ内、汐留、六本木、新宿方面の名だたる高層ビルがかなり小さく見えました。ガラス床や、絶景トイレ(634 レストラン内)など見どころもたくさん♪ 東京スカイツリーは、高さ 634m で世界一のタワー、この「 634 = むさし 」という響きは日本人にとってなじみ深い言葉であるだけでなく、旧国名のひとつで、東京・埼玉・神奈川の一部を含む大規模な地域を指す武蔵国が連想されるという事で、最終的な高さが、むさし、634m に決定したとか。ちなみに世界一の高層ビルは、UAE、ドバイにある、ブルジュ・ハリファ ドバイ、828m( 163階 )です!! 東京スカイツリーの一帯には飲食店や様々なお店が並ぶ東京ソラマチや、イーストタワーなどもあり、一日遊べる感じになってます♪
電波塔 展望台 東京スカイツリー 東京都墨田区押上1
電話番号 03-6658-8012 チケットお問い合わせ 05057991984
東京スカイツリータウン、押上駅、東京スカイツリー駅に直結しています。
東京スカイツリー天望回廊、450m、高速エレベーターは無音で超速です!
富士山がくっきり見える絶景~! 東京都内が一望です、右奥が新宿!
東京タワー(左端)、丸の内、六本木方面の高層ビルが小さく見えます。
横浜市内のランドマークタワー(296m)まで見えます。写真中央奥に!
埼玉市は写真中央奥の高層ビル群です。そてにしても関東平野は広い!
カフェやレストランがある地上350mの「 東京スカイツリー天望デッキ 」
ガラスはタワーの足元までが見えるようになっていて開放感があります!
ガラス床のエリアがあります。真下が見えてスリリングで興奮しますね~♪
スカイツリーの展望台を下から見た場合・・・ガラス床も見えます、左側2カ所。
------------------------------------------------------------
山口県山口市熊野町1-10 NPY ニューメディアプラザITビジネスセンター2F
山口県をデザインするモトクロスブログ 株式会社モトクロス MOTOX モトクロス
------------------------------------------------------------