2013年03月09日
山口県倫理法人会役員会
山口県倫理法人会の役員会に参加
毎月一回、土曜日に開催される山口県倫理法人会の役員会。現在、私がいただいているお役は、山口県の普及拡大委員長という役で、この会の素晴らしさを一人でも多くの方に伝え、仲間を増やしていく隊長的なお役です。有難い事に、所属している色々な会でお役をいただいておりますが、これらの役割をどう全うするか? どうすれば役割を果たしたと言えるのか? と考える中で最近感じるようになった事は、俳優さんや女優さんと同様で、その番組の、そのシーンで、どのように演じられるかが重要で、素のままの自分で取り組む、やり遂げる、のではなく、「 役を演じ、役に徹する 」という事なのかな~と。普及拡大委員長らしい言動をしっかり演じ、その役に徹する事で、役に学び、役に育てられる・・・自分自身が成長していけるのだろうと。4年間倫理法人会の県役員として参加させていただいてますが皆様素晴らしい方々ばかりで本当に楽しく勉強になります、今後とも宜しくお願い致します、感謝!そんな 山口県倫理法人会では今年度、1060社の会員社数になる事を目指してます、楽しいぜ、拡充、絶好調~♪
ホテル西の雅 常盤で開催された山口県倫理法人会の役員会です。
瓦そば、山口県を代表する名物料理とひとつです、美味しいんです!
紙を使った鍋、お一人様用。紙の鍋をもって汁を一滴も残さず飲み干せます♪
おこげ、最高ですね~♪ 他、天婦羅、デザートまでたくさん、満腹です♪
松永毅さん、原田和彦さん、山口秀雄さん、100社達成で満面の笑顔です♪
枡田晃央さん、延河芳明さん、そしてカメラ目線をくれた、宮本裕義さん
鎌倉シャツ三人衆は、山縣勇さん、河野栄美子さん、藤麻一三さんです♪
美女に囲まれ笑顔の、有限会社サンキビニテックの竹本幸生社長
女将劇場を見ずには帰れません・・・今回も爆笑、女将、有難うございます!!
------------------------------------------------------------
山口県山口市熊野町1-10 NPY ニューメディアプラザITビジネスセンター2F
山口県をデザインするモトクロスブログ 株式会社モトクロス MOTOX モトクロス
------------------------------------------------------------