2009年09月27日

山口市の手打ちうどん勝一

山口市大字吉敷にある、手打ちうどん勝一(かついち)
うどん大好きの私♪ 決して食通でも美食家でもない私ですがたまにはウンチクとこだわりを熱く(笑)今日は久しぶりに、手打ちうどん勝一(かついち)に行きました。山口県健康づくりセンター( 山口県総合保健会館)のスグ隣にある勝一は数年前から定期的に食べに行っているお勧めお店。山口市内にうどん店はすごく増えましたが、一番純粋な手打ちうどんは勝一のうどんのように思えます。若い店主が注文があってから麺を打ち、切ってからサッと茹でてドン!と出てくる一連の流れ。麺は切ってから空気に触れる時間が長ければ長いほど、乾燥するのでパサパサになり、弾力のあるコシを失っていきます。麺のかたさとコシは違います。勝一の麺は、ズッシリ重くツルツルしていて口当たりが良いというか食べ応えがあると言うか乾燥とは無縁な感じの麺で私は好きですね♪ダシも和風ダシが美味しく毎回かけうどんしか食べません!肉うどん大好きの私ですが勝一ではダシの味を大きく変えてしまうので絶対に食べません。天婦羅も注文しますが油がまわるのでダシには絶対に入れません。シンプルに麺とダシの味を楽しめる、かけうどん(270円)が安くてお勧めです!ただ人気店の勝一は時間帯やタイミングによっては10人待ちなどザラで、30分待ったりする事も・・・本日もそうでした(涙)という事もあって、勝一にはたまにしか行かないのでした。うどん大好きの私は、麺工棒、どんどん、丸亀製麺などへの方がよく行ってますけどね♪うどんは安くて美味い、うどんさん有難う♪
製麺 純手打ちうどん 手打ちうどん勝一 山口市大字吉敷3271-3
電話番号 083-922-1130
勝一
勝一は山口市で人気の手打ちうどんのお店。山口県総合保健会館横。
かけうどん
かけうどん(270円)、おむすび(150円)、野菜天ぷら(100円) お勧めトリオ♪
------------------------------------------------------------
山口県山口市熊野町1-10 NPY ニューメディアプラザITビジネスセンター2F
山口県をデザインするモトクロスブログ 株式会社モトクロス MOTOX モトクロス
------------------------------------------------------------

trackbacks

trackbackURL:

■ お知らせ

------------------------------------

モーニングセミナー予定表

モーニングセミナー予定表

毎週金曜日の6時~、ココランド宇部で開催されている宇部市倫理法人会のモーニングセミナー。多くの方の人生観を聞き、朝から元気にスタートしてみませんか? ご興味のある方は是非是非お気軽にご参加下さいませ。

------------------------------------

柚子屋本店

柚子屋本店

寒くなってきた季節、体が温まる健康食品と言えば柚子。山口県産の柚子を使用した商品が多数あります。山口県萩市にある柚子屋本店のネットショップ、商品が充実していてオススメです、是非~♪

------------------------------------

あした転機になあれ!

あした転機になあれ!

KRY ラジオで毎週日曜日の 17時~オンエアのラジオ番組、ヤスベェのあした転機になあれ! ヤスベェさんと松永秀夫の 二人が、グルメ情報を中心に山口県内各地の様々な情報をお届けします。山口県をデザインする株式会社モトクロスの提供でお送りする、AM ラジオ番組、あした転機になあれ、必聴です!

---------------------------------

Hideo Matsunaga

最近 FBに投稿した写真

---------------------------------

2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Search


Recent Entries

  1. 久保田后子宇部市長とスイッチオン!
  2. 書初め、2016年
  3. 年賀状デザイン、申年です!!
  4. 2,800枚の年賀状、ご縁に感謝!
  5. 切り絵作家、中村敦臣氏
  6. 琴崎八幡宮での年末清掃
  7. 金子淳子先生、有難うございます♪
  8. ベリーダンスで福福福、河豚三昧~♪
  9. 周南市のlumaca(ルマーカ)、激美味!
  10. 山口市阿東で、りんご狩り
Creative Commons License
This weblog is licensed under a Creative Commons License.